1992年 | 4月 | 有限会社プランツを資本金300万円にて名古屋市瑞穂区に設立 マニュアル・カタログの企画制作・DTP業務を開始 |
---|---|---|
1994年 | 7月 | 本社を名古屋市中区栄に移転 SGML(現XML)を中心としたドキュメントシステム部門を開設 |
1995年 | 8月 | SP関連部門を独立させ、有限会社アソボを資本金300万円にて設立 |
2000年 | 11月 | 資本金を800万円に増資 |
2003年 | 7月 | 資本金を1000万円に増資 |
10月 | 有限会社プランツを組織変更して株式会社プランツを設立 | |
2006年 | 6月 | 株式会社シスムエンジニアリング と業務提携契約を締結 |
10月 | 株式会社シスムエンジニアリングのマニュアル制作事業を譲受 | |
12月 | 環境マネジメントシステム「エコアクション21」認証を取得 | |
2013年 | 5月 | 本社を名古屋市東区に移転 |
2017年 | 10月 | 有限会社アソボを株式会社プランツに合併 |
2018年 | 11月 | 代表取締役に伊藤雄治が就任 |
当社は創業以来、特定メーカーに依存しない独立系の制作会社として、工業製品に関するマニュアル・カタログの制作業務を行ってまいりました。
このさまざまな分野の制作業務に携わった経験を活かし、当社ではメーカーサイドの制作現場に向けた最適な「仕組み」の提案を行っております。それは、マニュアル・カタログ制作において「継続的、かつ全体的な品質と生産性の向上」を実現するための、効果の見える具体的な提案です。
あくまでもメーカーサイドの制作現場を第一に考え、これまでの経験から生まれた「品質向上と効率化」のアイディアを少しでも多くの方に知ってもらい、役立てていただくこと、それが当社の存在意義であり、使命であると考えております。時代や技術の進歩と共に、さらに新たな経験を積み重ね、当社にしかできない提案をこれからも発信し続けてまいります。